TOPICS トピックス
会社情報

川崎バイオマス発電が「第5回川崎市スマートライフスタイル大賞」受賞の件

川崎バイオマス発電が「第5回川崎市スマートライフスタイル大賞」受賞の件

ECO・CSR

八幡浜工業高校様ご見学の件

2016年11月11日、八幡浜工業高校様が弊社西火力発電所をご見学されました。

ECO・CSR

「新居浜市ものづくり体験講座」における出張講義実施の件

2016年10月28日、新居浜市立中萩中学校で開催された「ものづくり体験講座」にて、「住友共同電力のものづくりについて」と称した出張講義を実施しました。 講義では発電や送電のしくみ、再生可能エネルギー(太陽光発電、バイオマス発電)や電力業界の動向などを説明しました。

会社情報

炭酸ガス製造事業実施について

詳しくはこちら

採用

「先輩社員の声」を公開しました

詳しくはこちら

ECO・CSR

愛媛県「3R企業エコツアー」見学会の件

2016年8月9日、愛媛県県民環境部環境局主催による「3R企業エコツアー」が開催され、弊社壬生川火力発電所をご見学されました。

会社情報

熊本地震義援金について

この度の熊本地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 弊社においても微力ながら従業員から募った募金および会社からの義援金 を合わせ、7月29日に熊本県の義援金募集窓口へ寄付を行いました。 被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

ECO・CSR

新居浜市 市民一斉清掃に参加しました

2016年7月24日(日)、新居浜市による第30回市民一斉清掃が開催されました。 市民一斉清掃には、当社グループ社員約25名が参加し、県道13号沿い(当社西火力発電所周辺)を中心にごみ拾いを精力的に行い、周辺環境の美化に努めました。

ECO・CSR

高須海岸清掃(リフレッシュ瀬戸内)に参加しました

2016年7月3日(日)、西条市高須海岸(弊社壬生川火力発電所付近)において、海岸清掃奉仕活動『リフレッシュ瀬戸内』が開催されました。 清掃活動には、当社グループから社員および家族総勢約40名が参加し、草引きやごみ拾いを精力的に行い、高須海岸の美化に努めました。

ECO・CSR

石鎚ふれあいの里(西条市大保木地区)清掃ボランティアを実施しました

2016年5月14日(土)、住友共同電力グループは西条市大保木地区にある石鎚ふれあいの里周辺(当社大保木発電所付近)において、「石鎚ふれあいの里清掃ボランティア」を実施いたしました。 ボランティア活動には当社グループの社員および家族総勢約120名が参加し、草引きやゴミ拾いなどを精力的に行いました。

x